このブログは2児ママであり、専業主婦meiが美容や日常や子育てについて気の向くままに書いているものです。
今日は31日ってことで今年のまとめブログです!
さて、最近まったくブログを更新していなかったのですが、なぜかというと、体調をめちゃめちゃ壊しておりました。
子供が月初めから風邪を引いていて移った、というのもあるのですが、以前からブログにも書いていましたが、「めまい」がひどくなる一方で、ずっと服用していた漢方すら効かなくなってしまいました。
去年の9月に「メニエール病」と診断を受けたのですが、そのときの診断に疑問があったのもあり、思いきって違う病院を訪れてみまして、いろんな角度からの検査をしていただき、「メニエール病」ではなく、「自律神経の乱れからくる不調」であるという診断結果に変わりました。
処方していただいたお薬で、少しずつではありますが、気分が良くなってきた今日この頃です。
今回のことで学んだのは、診断に疑問を持ったり、医師と相性が悪いなと感じたら、違う医者を探してみるのが吉ということ。
なかなか勇気がいりますよね。でもやっぱり治療って先生を信頼できるか、というところがとても大切だと思うんです。
今まで通っていた病院の先生はとても優しくて話しやすい方でしたが、「こんなときにこんな症状がでるんです。」といくらお話ししても、「まぁ、そういう人もいますよねー。また薬出しておきますねー。」といった感じで、どうしてこうなってしまうのか知ったううえで、生活で改善できるところがあるのならアドバイスをもらいたい私にとっては、とても物足りないものでした。私は「薬を飲み続けたい」のではなく「治したい」のですから。
現在お世話になっている先生は、色々検査した上で、データをみながら生活改善と投薬をしてくださる先生です。自分でどうにか治そうとあらゆる本を読み漁って、自分なりに出していた答えがあったのですが、その先生の診断結果も自分が思っていた通りで、やっぱりそうだよね、とかなり納得がいったのです。
「メニエール病」というのも、検査のデータからみて、「あなたはメニエール病ではありませんよ」との診断を受けました。
今はお薬に頼りながらの生活ですが、治るまでとことん付き合ってくれそうな先生なので、先生を信頼してのんびりと治していきたいと思います。
さてさて、今年一年を振り替えると、とてもとても大変な苦労の絶えない一年でした。
最初は厄年のせいかなと思いましたが、よく考えると単に不運だった訳ではなく、自分の計画性のなさや能力の過信、見通しの甘さなど、もっとしっかりと気を付けていれば防げた不運だったなと思います。
もうね、事故ったり、お金なくなったり、色々壊れたり、具合悪くなったり、本当に気分が落ちることだらけだったんだ。今年は。
来年は本厄。でも、本厄のせいにせず、1日1日を大切に、今あるお金を大切に、そしてなにより自分の心と体を大切に過ごしたいな。
こんな一年でも、やっぱり努力は裏切らないんですよ。
今年は念願のGoogleアドセンス審査受かったし、一昨日アドセンスのページみたら、初めて1円ってなってた!
1円がこんなに嬉しいとは…。
来年はもう少し元気になったら、またブログを楽しく書きたいです。
もっと中身があって、読んでくれた人が楽しくなるようなものを!
私が本当に書きたいブログは体調不良ブログではなくて、美容とか大好きなことを楽しく書くブログですからね。
そのためには元気パワーを貯めなくては。
こんなかんじの今は弱り中のmeiですが、また来年ものんびり更新していきますので、よろしくお願いいたします(*^^*)
こんなブログをたまたま通りすがりで読んでくれた人がいたら、ありがとうございます。
よいお年を。