こんにちは!meiです。
この度Googleアドセンス合格しましたー!いえーい!
実は私、このブログの前に、別ブログを作っていたことがあるのですが、そのときは、アドセンスの審査が通らず、文章を書く才能がないのだと挫折してしまいました。
価値のないブログというレッテルを貼られた気がして、やる気を失くしてしまったのです。
その後、ブログ作りは諦め、放置。
ブログのことなんかすっかり忘れていた頃、クレジットの明細にはてなproの2年契約が自動更新で引き落としされていたことを発見したのです…。
やばーいっ!解約するの忘れてたっ!!!(冷や汗)
専業主婦にとっては、かなり痛い出費です。
自分の管理の甘さに落ち込みましたが、せっかく2年更新しちゃったなら、もう一度ブログを挑戦してみようかなと再出発することにしました。
だから、今回の合格は本当に本当に嬉しい!
今日は誰の参考になるかはわかりませんが、私のアドセンス審査体験談を書いていきます。
今回の合格時の状況と、不合格だったブログの状況を簡単にお話。
現ブログ
申請時の記事数 20記事
文字数 2000~7000文字くらい
更新頻度 週1更新くらい(月4記事くらい)
運営期間 9ヶ月で申請
審査期間 1日後に結果
プライバシーポリシー・グローバルメニュー・お問い合わせページ設置済み
使用画像や写真は、完全オリジナル
旧ブログ
申請時の記事数 16記事
文字数 2000~6000文字くらい
更新頻度 週2~3更新くらい(月10記事)
運営期間 2ヶ月で申請
審査期間 2日後に結果
プライバシーポリシー・グローバルメニュー・お問い合わせページ設置済み
使用画像はネットで見つけた商用可のフリー素材
ポイント
①毎日更新じゃないけど大丈夫だった
グーグルアドセンスの合格者の体験談を読むと、毎日更新とか、更新頻度高めのほうが合格しやすいようでしたが、私の場合、決して頻度とは言えない更新回数でも合格しました。
旧ブログは、2ヶ月で16記事と現ブログより更新頻度高めでしたが落ちたので、更新頻度はそこまで重要ではないみたいです。
②文字数は多め
現ブログも旧ブログも文字数は多め。
書くのが好きなので気がついたら長くなってしまいます。
でも、旧ブログは落ちたので、文字数ではなく内容も大切なのかもしれない。
現ブログのほうが、1つ1つのブログの内容が濃いと思っています。
③現ブログはオリジナル画像、旧ブログはネットで拾ってきたフリー素材
フリー素材を使用して審査に通過している方はたくさんいるので、ここは合否にそんなに関係ないと思いますが、私はオリジナルの画像や写真を使うことによって、ブログの内容をより充実したものにできたと思います。
旧ブログはそれっぽいものを拾ってきて貼っていただけなので、個性的なブログ感はありませんでした。
④楽しく書いた
旧ブログは「ブログで収入を得られるようになりたい」という目標で書いていました。なので、どんなものなら審査が通るかとか、どんなものなら頻度に更新できるか、ということばかり考えて、楽しむかんじではなかったし、知識も実力もないのにすごいものを作ろうと力んでいたため、書くたび疲れてしまいました。
実力ないのにマラソン大会で1位になりたくて出場してみたけど、全然追い付けないし体力もないからそもそもゴールできないよーってかんじ。(わかりづらい例え…)
現ブログは、「好きに書いて審査通ったらラッキーだなー」という気持ちで書いていました。
興味があることを書いているだけなので、まったく苦痛ではなく、更新頻度もそこまでこだわっていないので、のんびりと1記事1記事、今の自分の実力でできるかぎり丁寧に楽しく書きました。
こちらは、景色を眺めながら長距離ジョギングをしているってかんじですね。(わかりづらい例えパート2)
⑤読み手を意識して書いた
全然まだしっかりとは出来ていませんが、
読んでいる人がどうしたら読みやすいか、どうしたら頭に入りやすいか、どうしたら続きが読みたくなるか、どんな風に書いたら読んでくれた人が良い気持ちになれるか、など、読んでいる人の立場になって書いてみました。
旧ブログは、かっこよく書くにはどうしたらいいかばかり考えて、自分の文章力や伝える力についてはあまり考えていなかったような気がします。
落ちたからって諦めないで!
簡単に書いただけなので短いですが、こんなかんじです。
アドセンス審査前は、私もたくさんの人の体験談を参考にさせていただいたので、私の体験談も書いてみました。
更新頻度低めでまったくの素人の私でも審査が通りましたよーというのが、誰かのやる気に繋がると嬉しいです。
今回学んだのは、1回ダメだったからって、自分にはできないって決めつけちゃいけないということでした。
あのとき諦めるの早すぎたなーと思いましたが、今のブログはあのときよりちょっとだけ成長した自分だから書けている訳だし、このブログが今とても大切なので、それはそれでよかったとします!
さて、審査が通ったらどうするかのことはまったく考えていなかったから、これから色々調べないと…!
なんか自動広告のままだとうまく表示されないみたいですね。変えないと…!
これからも家事子育ての負担にならないペースで、楽しく更新していきます。
みなさんもどうか諦めないでください!